2010-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ひらめきを身につけたい

ad

「ユメにまでみるおいしさ」ってか。素晴らしいと思います。 こういうのは、事実を整理したり、調査をしても思いつかないもんなあ。結局、本当に憧れるのはこういうのを創り出せる人で。 アイデアの仕組み化の勉強をもっとするのと、自分の好きなことを好き…

今月のムービーズ

aginさんの本棚2010年01月アイテム数:8 The ART of AVATAR ジェームズ・キャメロン『アバター』の世界 (ShoPro Books)ピーター・ジャクソン(序文),ジョン・ランドー(前書),ジェームズ・キャメロン(エピローグ),リサ・フィッツパトリック01月05日シザーハン…

蛇にピアス、目にレーザー

受けてきました、レーシック。 ・あれは完全に、人体改造だ。 ・とりあえず、待たされまくる。 ・ショッカーに改造される仮面ライダーの気持ち。 ・目の前が怖いとかいうけど、猛烈に押さえつけられて何も見えない。 ・髪の毛の焦げるニオイが、目からしたと…

「人が想像できることは、必ず人が実現できる」

ジュール・ベルヌの大好きなお言葉。ホントにそうだなと思った動画を。長いけど、是非見てみてください。 (ここで、和訳テロップつきも見れます。) 技術が高度になるにつれ、操作の難易度も高度化し、それによってデジタルディバイドが広がっていく。それ…

今年は○○チョコ

去年、逆チョコとか言い出したときには「なんて安直でくだらん策なんだ、けっ!」とか思ってたのに、思いのほかアレで売れちゃったらしくて、やるせない気持ちになったもんです。今年はなにチョコやねんとか思ってたときに拾ってきた、恐怖体験画像。最後の…

何でも勉強

今日は朝から、ストプラ勉強会でございます。勉強会といっても、理論とかセオリーを先輩が後輩に叩き込む!とかそういうのではなく、各々フリーテーマで、最近の気になる世の中の事象について、自分なりの考察を加えて共有するっていう感じです。ちなみに本…

ギフトは大切に

こないだ、バンド仲間のK原さんと、「学生のとき、散々マニアックな音楽聴いてた反動で、最近ポップスばっか聴いちゃう」という話になった。自分がまだ学生で、先に社会に出て行った先輩が同じことを言ってたときは、「なに丸くなっちゃってんの〜」とか思…

羊より本

【PILLOW BOOK UTOPIA / ピロー ブック ユートピア】 自分はあんまり、寝つきの悪さに苦しんだりしないタイプで、むしろどこでも寝すぎでそろそろ上司に刺されるんじゃないかと思うぐらいなんですけど、これはネタ的に欲しい。なにかって、「本型枕」です。…

日常からの脱出

今日はセッションでございました。去年の末から月イチでやってるんですけど、徐々に軌道に乗りつつある感じがいいですね。ゲストもガシガシ呼んで、新しい企画とかイベントがここから立ち上がるようなそういう集いにしていきたいとこです。やっぱり、仕事か…

あの頃はすべてが無限だった

観てきましたよ、「かいじゅうたちのいるところ」。 物語はほっとんど、男の子とかいじゅうの諸々のやりとりで進んでいくのですが、個人的にはそこの前後の、旅に出る前と帰ってきたとこがよかった。よかったというか、いろいろ懐かしい気持ちが広がっておセ…

次世代セッション

これさえあれば、世界の誰とでもセッションができる??(コチラ) この『Session On Line』は、演奏の様子を撮影した動画をサイトにアップし、セッションしたいエントリーに登録することで参加することが可能。音楽から、またプレイヤーからといったカテゴリ…

元気さんはタダモノではない。

どこに向かうのでしょうか、須藤元気さん。結構、あのキャラは好きですけど。しかもこのパフォーマンス、妙にクオリティ高いし。クレジットによれば、ダンスの振り付け・演出から、楽曲の作詞・作曲まで須藤元気さんが手がけているとのこと。謎です、その意…

お年寄りとゲームの相性は、実際いいんだと思う。

web

どうも平日のネタは、ウェブで拾ってきた面白いもの一辺倒になりがちで、自分としてもいやなんですけど、仕事内容が書けないようなものばっかりな業界なので、しょうがないですねこれは。まあそれでも毎日更新していくことにしましょう。こつこつと。 しかし…

すごいうるさそうな傘

【正規輸入品】 センズ XL 全3色 長傘 手開き ブラック 8本骨 耐風傘 SZ-003bk出版社/メーカー: センズ(Senz)発売日: 2012/12/10メディア: ホーム&キッチン クリック: 11回この商品を含むブログ (1件) を見る 私のフェルミ推定によれば、日本人全体が1年に…

Move away and shine

バンタン・デイスタジオ★100のイベントとして開かれた森本千絵さんの講演に行ってまいりました。(詳しくはこういう方です。)インタビューがここにあるので、読むと何となくどんなオーラの人かわかると思います。 話を聞いてて一番感じたのは、「人柄力…

全力で逃げられるか、殺す気で立ち向かわれるか。

なんでしょうか、この人の微笑は。怖すぎます。しかも裸足です。寒そうです。謎です。これが追いかけてきたら、全力で逃げるか、殺す気で立ち向かうか、それくらいの戦慄です。 こちらのほうが幾分、おとなしそうですが、なんだかわかりません。そんなの着る…

2010年、あなたの予告編

web

ゴロゴロしまくった正月もはるか遠くに過ぎ、もう一月も下旬じゃないか・・・ なんか歳月に加速度が付いているように感じます。1年が始まったという実感もないまま、それこそ今年の抱負もへったくれも考えずにここまで過ごしてしまった方々に朗報。勝手にあ…

やはりゲームはワクワクする

かなり前にオープンになっていたので知ってる人もいるかもしれませんけど、デザイナーのTai Chiem氏が発表したPSのコンセプトモデル。世の中のデザイナーは結構、こういった勝手コンセプトを公開しているので、もしかしたらこういうところからホントに採用に…

ハピネスってこういうこと

ad

コカコーラがアメリカの某大学の食堂で行ったバイラルキャンペーン。さすがコカコーラといわざるを得ないですね。ハピネスファクトリーを放映していたころから訴求していることは変わらないんだけど、やっぱりここまでやると、本当にハッピーにさせてる感じ…

教養とはなんぞや。

日経ビジネス Associe (アソシエ) 2010年 2/2号 [雑誌]出版社/メーカー: 日経BP出版センター発売日: 2010/01/04メディア: 雑誌 クリック: 7回この商品を含むブログ (6件) を見る 「大人の教養&マナー」、むちゃくちゃ自信ないですね。特にマナーなんかもう…

ちいさなころはもっと手遊びしてた

ラクガキ・マスター 描くことが楽しくなる絵のキホン作者: 寄藤文平出版社/メーカー: 美術出版社発売日: 2009/12/19メディア: 単行本購入: 22人 クリック: 253回この商品を含むブログ (38件) を見る 「いえでやろう。」シリーズや、R25のイラストで有名な…

おめめ開いて

レーシックの適正検診に試しに行ってみました。こんなに目の検査項目ってあったのかというほどのフルコース。3時間かかった・・・ 視力、細胞の形、眼圧、眼底、瞳孔散大目薬まで使って眼皮厚の測定・・・ ってもう覚えてないけど。あのCの視力検査の板が…

末はフランキー

中国人デザイナーDaizi ZhengさんがNOKIAのためにデザインした携帯電話のコンセプトモデル。酵素を使って炭水化物から発電するバイオ電池を使うので、充電の必要はなく糖分を多く含むコーラなどの清涼飲料水を入れるだけなので、外出先で電池が切れても安心…

一十三ちゃんのご実家

初マジックスパイス@下北沢。スープカレーありきで店に入ったのは初めてかもしれない。辛さレベルは「涅槃」をチョイスで、辛旨でした。2010年もうまい店をガシガシ開拓していきたいと思います。あ、グルメ部を作りたいんですよ。ただおいしいもの食べ…

メトロポリタン美術館

ad

アウディ・ディーゼルの海外TVCM。ディーゼルだから環境にも、人にも優しいと。キレイに決まってる。まあ倫理上、日本じゃ無理だろうけど、この表現。 広告の公共性は制作者サイドにいる人間は、頭のどこかで持っとかなきゃいかんよね。TVCMの横暴な…

アバター観たけど

・とりあえず、3Dはすごい。 ・けど、ゴーグルは鬱陶しい。取りたくなる。 ・おそらく飛び出さなくても、十分に綺麗な映像。 ・ストーリーは普遍的なテーマ。っていうか構図がもののけ姫率90% ・でもエンディングにかけて、どんどんアメリカ化していくw …

御不動様のお告げ

せっかく近所に住んでいるので、今日は朝から目黒不動尊に行ってまいりました。正式には、天台宗泰叡山瀧泉寺で、徳川幕府の庇護を受けていた由緒正しきお寺でございます。目黒不動は、江戸五色不動の一つに数えられ、目黒不動(目黒区瀧泉寺)・目白不動(…

今年は、「しつこく」「割り切らず」「地道に」

さて、2010年。 1.「しつこく」深さにこだわって仕事する 2.「割り切らず」遊びやプライベートの充実にも欲張る 3.「地道に」日々、できることを着実に積み重ねる やっぱり、仕事だよ。社会人1年目は順応するだけで終わってしまって。2年目は視…

その時が運命の時だと、その場で自覚できることは滅多にない

正月三が日は、形ばかりではありますが、父方母方ともに祖父母に顔を見せてきました。母方の祖母はもうだいぶ前に亡くなってしまいましたが。 恋愛でも人との出会いでも仕事でも何でもそうだけど、その瞬間が最後だったっていうのは何だってあると思うんです…

FF正月

これでもかというくらいグダグダしました。お正月。グダグダしすぎて疲れたくらい。FFばっかやってまして。社会人になってから、やっぱりゲームはパンドラの箱だなあとつくづく思うようになったので去年一年、ほとんどやらなかったし、ハードも買わなかった…