NY~SF 研修行脚 その2

ad

NY二日目。 思ったよりこっちがあっつい。インディアンサマーなのか?我々が来る一週間前はコート登場的な勢いで寒かったらしいのに。で、この研修は基本的に食事が自由。なので自分で調達して自分で食わないといけない。ということではじめてのおつかいin…

NY~SF 研修行脚 その1

ad

さてさて。9/21〜29の間、JAAA(Japan Advertising Agencies Association)の海外広告研修に行ってまいりました。場所はニューヨーク&サンフランシスコ。ニューヨークは初で、サンフランシスコははるかかなたの昔のことなので始めてみたいなモンで、そ…

空港シズルの行方

ad

個人的には、成田空港にはリムジンバスで行く派(家族旅行の影響が大きい)なので、NEXだなんだといわれてもよくわからないのですけど。楽だしね。たまプラに住んでたときなんか駅前から出てたし。なので、あの、だんだん田舎になっていって突然ゲートが…

これも自分と認めざるを得ない

先週末に行って来ました、「これも自分と認めざるを得ない」展。@21_21 DESIGN SIGHT。 http://www.2121designsight.jp/program/id/ タイトルからだけだと何の展示か分かったこっちゃ無いんですけど、テーマは「属性」。WEBにはこれだけ書いてあって。…

盛りだくさんな9月

また間が空いてしまった。。。やうやうに涼しくなってやっと秋が来た感じですね最近。自分は仕事でてんやわんやしたり、ちょっといただいた夏休みで金沢に行ったり、好きなことして暮らしておりました。 写真は金沢の懐華樓での冷抹茶。まだまだ暑かったこと…

顔が見える、顔を見せる

ad

twitter社のリクルーティングムービーが、特別なことをやっているわけではないのですが、なんかほっこりする。 ムービーもさることながら、リクルート詳細ページからは一生懸命な企業の風土作りが伝わってきます。どんなに世界的に有名になろうとも、規模が…

「起こる」ことなんて全ては突然で

もしそれがとうに予想されている出来事だとしたら確かにそれは”出来事”として前後の時間との境目を明確に持ったものなのかもしれないのだけど、そんなこといったら世の中は全て出来事なわけで、そんな中でも特に”出来事”として取り沙汰されるようなものはや…

東大教授が新入生に薦める本100冊

最近知ったんですけど、文芸春秋が出してるこのリストの存在。この100冊を薦めるための文庫本が別で出てたりするんですけど、なかなかためになります。前書きっぽく、総長の小宮山宏氏が本や知や人生について軽く記されているんですけど、そこだけでも面…

ウソも楽しく

ad

またカンヌの事例をひとつメモ。これはなかなか面白いと思いましたので。 アルゼンチンの事例。アンデスビールっつーアルゼンチンビールのメーカーがバーに仕掛けたなぞの電話ボックス広告。アルゼンチンの若い男性はバーでの飲酒を好むらしいんですが、そん…

ライブやりましょう、やります

8/22(SUN) 【Songstress of the Galaxy】 @渋谷Guilty open 17:00 start 17:30 charge \1500+1drink あと自分のバンドの宣伝か。 【Memories of MIWA】 Vo. 李 恵栄 A.sax. 生明 辰也 Gt. 正谷 翔 Key. 蒲生 友子 Key. 吉田 将英 Ba. 甲原 潤之介 Dr. 秋…

鳥皮せんべいとカナブン

実家に帰っております。なんか知らないけどあった鳥皮せんべい。 努努(ゆめゆめ)鶏っていう福岡市の銘柄らしく、冷たいまま食べると。なんなら冷凍状態でもいけますみたいなこと書いてあったのですけど、まあそのまま冷え冷えで食いました。うまし。実家の庭…

世界は広いぜよシリーズ1

ad

私事ではありますが、9月の下旬にアメリカに研修に行くことになりまして。NYとサンフランシスコ。何よりも語学再建しないとまったく持ってもったいないのでそこは可能な限り頑張るとして、研修なのでしっかり学んで帰ってこなくてはいけない。この不景気の…

バカボンはエスプリの空気

ad

日曜の夜に一人でオフィスにいると、なんかどっかこの世ではないどこかへのゲートとかが開いてそうで、帰ってきません♪って感じになるけど、ブレイブストーリーとかマトリックスとかそういう話というよりもただ単に温泉に隠遁したい気持ちの顕れでしかないの…

本屋なんて、行くこと自体に意味がある。

英国ガーディアン紙が「The world's 10 best bookshops」と題して世界の本屋ベスト10を発表してます。中でも個人的に死ぬまでに行ってみたいなと思ったもんをメモメモ。 イギリス・Hatchards メキシコ・El Péndulo アルゼンチン・El Ateneo アメリカ・Secret…

もう八月なのかい

早いよ、ほんと早い。7月がなんだかわからないうちに終わってしまった。でも思考のあとかたをたどってみると確かに7月はいろいろ考えたわあ。何しろ生活のリズムがよくないなあと最近思っていて、なのにどうも夜型を脱せず、ってか暑いし、朝だらだらと時…

"結ぶ”とアニミズム

理屈ぬきにかわいくてかっこいいと思ったので思わずメモ。 札幌出身・在住のアーティスト、前田麦氏が展開する「RIBBONESIA」という作品。色とりどりのリボンを動物を模した形に結び、見る人に生命感を与えるものになっている。豊かな自然環境に囲まれた札幌…

好転ストーリーの作り方

ad

あえてストレスを与えて、それをクリアにすることによって好転体験をさせるっていうのはあるよな。うまく好転してあげないと反感買うだけで終わるというリスクはあるけど。 アルゼンチンには、友達にプレゼントやメッセージカードを贈る「友達の日」なるもの…

天然氷の威力

そういえば、結構さかのぼりますけど、長瀞にいってきたんですよ。ナガトロ。 先々週の土曜日だったんですけど、この夏の猛暑の幕開けの日で、川原はジリジリでした。ド暑い、むしろ熱い。久々に火起こしを担当し、まあ焼き物くって、うだうだしたんですけど…

夢か幻か

※(ちょっとネタばれかもしれないので注意) 「明晰夢」とは、それが夢だと、夢の中で気づいてしまった夢のことをいうそうな。うちは、よくあります。気付いた場合は、空飛んでいつも遊ぶんだけど、気づくと大概、すぐに目が覚めてしまうんだけどさ。 というわ…

歴史は未来?

六本木ヒルズにちょっと寄ったら、恐竜がいた。 ちっさいころ自分は、恐竜狂で、なんかそりゃもうめちゃくちゃ詳しかった自信がある。恐竜っていうのは確か中生代の3紀(三畳紀、ジュラ紀、白亜紀)の間にいた爬虫類全般のことを指していて、ティラノサウルス…

すっげ久々

やっぱりアウトプットする習慣は、忙しくても大事や。文章を書くという行為はいわば筋繊維のようなもので、使わないとどんどん衰えて、それがまた使う気をそいでいく。一度軌道に乗ってしまえば、書けば書くほど自由に手が動くようになって、何か自分の中の…

グランブルーへ

ブルーホールという特異な地形があります。かつての洞窟や鍾乳洞が何らかの理由によって海中へ水没し、浅瀬に「穴」が開いたようになってしまっている不思議な地形のことをいって。グレートバリアリーフやエジプトのダバブなんかが世界的に有名。その底の知…

人は物事を、その周囲との関係性で意味づける

なので、人間の認知において、ただ唯一に存在してそれだけで意味を持つものなどなく、全ては相対的であり、故に絶対的である。なんて、難しいこといってみたけど要するにこれを見せたいだけw 便器型コーヒーカップです。 いろんな使い方で楽しめます。 志村…

Chromeは早い!ってこれは結構面白い

ad

英語ですけど、頑張ってTryしてみてください! コチラ デモはこんな感じです。↓ ピタゴラ装置的なものの途中に検索に絡んだクイズが出されます。それにいかに早く回答(&検索)しながら、ゴールを切れるかっていうゲーム。Youtubeをこういう風にインタラ…

楽しさは、人の行動を変える。

ad

今年のカンヌ広告祭の前から少し話題になっていたフォルクスワーゲンの「Fun Theory」ですけど、サイバー部門のグランプリを受賞したそうです。もはやここまでいくとサイバーってなんなの?っていうくらい、統合的なコミュニケーションデザイン事例だと思う…

世界を手玉に

小学5年くらいのクリスマスプレゼントが確か地球儀だったような覚えがあります。まだ実家にあるよ。結構楽しくて、なんかおしゃれなので好きです。そしてこれ。 Chalkboard Globeは地球儀型の黒板ですね。国境やら新しい島やら、自分の好きなふうにチョーク…

いつまでも新鮮なおいしさを

ad

ドイツのBosch(ボッシュ)から、新しい冷蔵庫のプロモートの一貫で行われたスーパーでのバイラルキャンペーン。 突如、スーパーに恐竜やマンモスの生鮮食材が並びます(もちろんダミー)。んで、パッケージに張ってあるURLに飛ぶと、そこは冷蔵庫の販促…

便乗なんだけど、おいしそう面白い

ANAインターコンチネンタルホテルにて。 サッカーボールチョコと、コートケーキw コートのケーキはよく出来てると思う。なんかかわいいしね笑 結構いい値段したんですけどね・・・ バーでビューイングとかもやってて、名のあるホテルもW杯はちゃんと乗…

分かりにくい自販機

銀座松屋脇の伊藤園の自販機。なんでこうしたんだろうか? 飲み物それぞれにナンバーが振られていて、スイッチが左下のパネルにまとまって配置されてます。分かりにくいし間違えて押しそう・・・ なんか意図があるのかな、考えてみたけどなぞでした。デザイ…

セッションす

@奥沢。途中で日本対オランダが始まって、セッションどころじゃなくなっちゃったんだけどねw こうやってゆるゆるとでも音楽は続けていけたらと最近思います。音楽そのものも楽しいのですが、ここで出来た人となりはなるべく切らしたくなくてね。うちはここ…